自然食品店 やさい村 店内

  • 12月「今月の酒」 2015.12.04 クリック
     「天然葡萄酒(赤)」(中辛口)

    「天然葡萄酒(赤)」(中辛口)

     「天然葡萄酒(赤)」(中辛口)

    今月の酒: 「天然葡萄酒(赤)」(中辛口)

    クリスマスやお正月とパーティーやお祝い事の多いこの季節、先月に引き続きワインをご紹介させてもらいます!

    今回の村長のおススメは岐阜県の岐阜市で作られている「天然葡萄酒」です。
    この葡萄酒のこだわりはすごい!
    醸造元の林家では、自家農園で有機栽培でぶどうを栽培し、自家栽培で足りないぶどうは地元の契約農家に供給してもらっています。
    まず原料であるぶどうそのものがこだわった栽培で安全性の高いものが使われている事。
    そして発酵に使う酵母が、天保年間からある林家のお蔵に棲みつく天然の酵母が自然に舞い降りて自然に発酵するという素晴らしい蔵付きの酵母による自然発酵であること、他に類を見ない大変希少なワインです。(一般の酵母は遺伝子組み換えなどが気になります)

    家族や友人達と楽しく過ごす貴重な時間にほんものの素晴らしいワインをどうぞ!
    良いワインやお酒は心を幸せにして、さらに楽しい時間を作ってくれますよ~

    1本(720ml)1,400円+税 ⇒ 1,350円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 11月「今月の酒」 2015.11.03 クリック
     いづつワイン(生)<赤>無添加(熟成果汁発酵)

    いづつワイン(生)<赤>無添加(熟成果汁発酵)

     いづつワイン(生)<赤>無添加(熟成果汁発酵)

    今月の酒: いづつワイン(生)<赤>無添加(熟成果汁発酵)

    長野県の桔梗ヶ原周辺の篤農家が栽培したコンコード種のぶどうの搾り汁を自然発酵させた生のワインです。
    通常日本では、瓶詰めする時にワインに残っている酵母菌をフィルターでろ過するか、低温殺菌、または火入れという処理をして出荷します。つまり酵母菌を殺して出荷するという訳です。
    そうしておかないとワインに残っている酵母菌がさらにワイン中の糖分を食べて炭酸ガスを作り発泡性のワインになってしまうのです。
    しかしこのワインはそうした処理をしてません。酵母菌はそのまま瓶の中で生き続けています。
    それゆえにこのにごり生ワインは、生きた酵母菌や体に良い酵素をいっぱい含んでいて微やかな炭酸を含む他のワインとはひと味違うフレッシュな味のワインに仕上がっているのです。
    ジュースのようなフルーティーな飲みごこちで初めて飲む人はその美味しさに驚くでしょうね。

    どんなお料理ともよく合います。
    酵母菌や酵素が生きているので、からだにも健康にもいい健康ワインといってもいいでしょう。

    ただし保管は5℃以下でしっかり保管しておかないと発酵しすぎてシャンパンのように一気に噴き出す可能性があるので要注意です!

    1本(720ml) 1,700円+税 ⇒ 1,600円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 10月「今月の酒」 2015.10.05 クリック
    「 純米辛口 弥右衛門 」

    「 純米辛口 弥右衛門 」

    「 純米辛口 弥右衛門 」

    今月の酒:「 純米辛口 弥右衛門 」

    ちょっと涼しくなり始めるとやっぱり日本酒が美味しくなりますね。
    それに料理にも手を掛けたくなるこの季節は和食と共にうまい純米酒が呑みたくなります。

    ところで純米酒ではどちらかと言うと甘口っぽいお酒が多く、辛口と言うと醸造用アルコールが添加してある、いわゆる本醸造(アル添酒)になってしまうのでこれはNG!
    辛口の純米酒って無いもんなのかと思って探していたら見つけましたよ。
    創業寛政二年(1790年)という喜多方にある「大和川酒造」が出している弥右衛門シリーズの純米辛口は、辛口好きにはもってこいのお酒です。

    しかもこの大和川酒造、お酒の原料に使う酒造好適米も自社田での栽培を始めて13年、自社田以外の酒米も契約農家から無農薬か減農薬のお米を使うというこだわりの徹底ぶりで自然派には嬉しいお酒です。
    味の方は爽快にして力強い風味が特徴、辛口通にはぜひおススメします!

    1本(720ml)  1,100円+税 ⇒ 1,000円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 9月「今月の酒」 2015.09.25 クリック
    ヤッホーブルーイング「よなよなエール」

    ヤッホーブルーイング「 よなよなエール 」

    ヤッホーブルーイング「よなよなエール」

    今月の酒:ヤッホーブルーイング「よなよなエール」

    グラスに注ぐとつややかな琥珀色、香りはフルーティーな柑橘系を思わせる華やかでふくよかな香りの「よなよなエール」。

    最近はやっとクラフトビールに注目が集まって来ていると前回紹介した老舗エチゴビールに並ぶ、軽井沢のヤッホーブルーイングの代表作とも言えるビールだ。
    そもそも、日本で飲まれているビールの99%はラガービールと言われているので、まだまだ知らない人も多いが100人に1人しか知らないのはもったいなさすぎる。
    ビールはのど越しで飲むもんだなんて思っている人にぜひエールビールのじっくり味わう美味しさを知ってほしい。

    これから迎える実りの秋の時期に、様々な秋の味覚と共にじっくりと上質な至福の時間を味わってください。せわしい人生ではなく吟味された生き方に!エールビール最高です!!

    1本(350ml)  247円+税 ⇒ 230円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 8月「今月の酒」 2015.08.11 クリック
    エチゴ「ビアブロンド」

    「エチゴ「ビアブロンド」 」

    エチゴ「ビアブロンド」

    今月の酒:「エチゴ「ビアブロンド」」

    エチゴビールは、知る人ぞ知る、1994年日本で初の地ビールを造った地ビールの草分けのビール会社で、以来次々とユニークな地ビールを造り続けている。

    2009年のモンドセレクションで見事金賞に輝いたのが今回ご紹介するビアブロンドだ。

    ビターホップのドライな苦みと、エール酵母のフルーティーな香りを調合し飲み口爽やかな味に仕上がっています。
    夏の夜のちょっと贅沢なひとときを、琥珀色に輝くビアブロンドでお過ごし下さいね~!

    1本(350ml)  265円+税 ⇒ 250円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 7月「今月の酒」 2015.07.08 クリック
    エチゴ「 プレミアムレッドエール 」

    「エチゴ「 プレミアムレッドエール 」 」

    エチゴ「 プレミアムレッドエール 」

    今月の酒:「エチゴ「 プレミアムレッドエール 」」

    レッドエールというのはアイルランドに発祥したエールビールの一つで紅茶の様な濃い赤茶色が特徴のビール、実際透明なグラスに注いでみるとかなり濃い赤で何かしら落ち着いた時間を過ごしたくなるから不思議だ。

    缶を開けると柑橘系とハーブのフルーティーな甘酸っぱいアロマふんだんな香りが楽しめる。
    僕としては透明で見栄えの良いグラスに注いで飲むことを絶対おススメしたい。
    芳醇な赤い色と、香りと、味を最大限楽しんでもらいたいからだ。

    泡はうすく赤味がかってふんわりときめ細かく盛り上がって、味はオレンジの皮を絞っているかのよう、イチゴを煮詰めたようだという人もいる、ちょっとガツンと来て後味は渋みが強調される。とにかく一度飲んでほしいビールなのでおススメします!
    それからキンキンに冷やすと味が分からなくなるのでエールビールは冷蔵庫から出して少し置いてから(12度くらい)飲んだ方が絶対美味しいので気をつけてね!

    1本(350ml)  265円+税 ⇒ 250円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 6月「今月の酒」 2015.06.08 クリック
    インドの青鬼

    「インドの青鬼 」

    インドの青鬼

    今月の酒:「インドの青鬼」

    いきなり暑い日々が続いていますね~このところ仕事が終わると、先ずはビールという気分。
    そこで今回お薦めしたい今月のお酒は、最近僕の中で大ヒット中のヤッホーブルーイングが発売する「インドの青鬼」という、インディアペールエールというスタイルで出来たビールです。

    このインディアペールエールは18世紀末にロンドンの醸造家ジョージホジソン氏の手によって考案されたもの。植民地インドで暮らす英国人の為につくられたビール、長期間に及ぶ海上輸送の間の品質劣化を避けるため通常より多くのホップを加えた事が好まれ、そのままビアスタイルとして確立しました。

    この「インドの青鬼」は一般的なビールの二倍以上という極めて強いホップの苦みとフルーティーな香り、そして7%という強いアルコール度数が醸し出す個性的な味わいで、他のビールとは一味違ったパンチの利いた大人のビールです。
    でもこの苦みとフルーティーさが何ともいえません、ど~ぞお楽しみ下さいね~!

    1本(350ml)  276円+税 ⇒ 260円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 5月「今月の酒」 2015.05.08 クリック
    水曜日のネコ

    「水曜日のネコ 」

    水曜日のネコ

    今月の酒:「水曜日のネコ 」

    5月にピッタリのお酒を考えていたら、思い付いちゃったのがこのビール。
    5月といえば新緑と行楽ですかねぇ~。野や山や海に出掛けて行って、野外で外の空気をいっぱいに吸って解放された気分で飲むビールは最高ですね。

    そんな5月にピッタリくるビールはコレでしょう!「水曜日のネコ」!
    青りんごを思わせる香りとオレンジピールの爽やかな香り、苦みの少ない風味のよいビール。
    持ち歩いても、また送られても、かわいらしいネコのイラストが女性に大人気ですよ!

    エールビールを美味しく飲むには
    *香り立つ13℃で飲む
    *グラスに注ぐ(エールビールの命は香り)
    *ゆったり味わう

    以上の3点です。
    では1年で一番爽やかな5月を「水曜日のネコ」で堪能して下さいね~!

    1本(350ml)  267円+税 ⇒ 240円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 4月「今月の酒」 2015.04.03 クリック
    純米吟醸「谷桜・粒粒辛苦」

    純米吟醸「谷桜・粒粒辛苦」

    純米吟醸「谷桜・粒粒辛苦」

    今月の酒:純米吟醸「谷桜・粒粒辛苦」

    見の席には先月ご紹介した「 春玉の白 」が よく似合いますが、今回は花見にふさわしい 名前も「谷桜」をご紹介いたします。
    谷櫻酒造は八ヶ岳を望む大泉村にあり、空気 も水も申し分ない、自然に恵まれたところに あり、おいしいお酒を造り続けています。 中でもこの「粒粒辛苦」は契約栽培され たJAS有機米100%を使用し、精米度 60%に精米したお米を使って造られた、 フルーティーでキレのよい、ちょっとぜ いたくな純米吟醸酒です。

    春を楽しみながら、桜を楽しみながら 「谷桜」なんてちょっと素敵でしょ! 山菜料理なんかとも良く合いますよ〜!

    1本(720ml)  2,095円+税 ⇒ 1,950円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 3月「今月の酒」 2015.03.03 クリック
    春玉の「白」

    春玉の「白」

    春玉の「白」

    今月の酒:春玉の「白」

    3月といえばお雛様、お雛様といえば、「白酒」などと連想していたら春はやっぱり「春玉の白」だよねと一人で納得。今回ご紹介する事になりました。

    この「春玉の白」は会津の蔵元・末廣酒造が開発したもので日本酒の原点ともいえるお酒で、韓国マッコリの日本酒バージョン。
    乳酸菌発酵中の飲み物なので、グラスや酒器に注ぐとシュワシュワと発泡し、甘さと苦さと酸味がほど良く調和した絶妙な美味しさが味わえる。

    開栓注意のラベルが巻かれているが、開栓する時は少しづつゆっくり時間をかけて開けないと、たまに爆発したように噴き出すので要注意だ。 保存は0~5℃で保存すること。5℃を超えると発酵が進むので瓶内の気圧が上昇するので保管温度にも注意が必要だが、様々な危険?を冒しても飲みたくなる村長超おススメの逸品だ! 春にはホントにピッタリのお酒です!

    1本(720ml)  950円+税 ⇒ 900円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 2月「今月の酒」 2015.02.07 クリック
    有機純米生酒「天鷹」

    有機純米生酒「天鷹」

    有機純米生酒「天鷹」

    今月の酒:有機純米生酒「天鷹」

    栃木県大田原市の天鷹酒造で造られている、有機純米生酒・オーガニック清酒「天鷹」は原料の酒米のオーガニックに徹底的にこだわった、超おススメの日本酒だ。
    なんといっても最低でも酒米として使われる前、2年間は無農薬・無化学肥料を実践してきた田んぼのお米しか使わない。

    つい最近も、日本酒(純米酒)大好きなやさい村のお客様、いろいろお店にあるお酒を飲み比べた結果一番のお気に入りはこの「天鷹」に決定!

    日本酒の全国コンテストでも金賞を取り続けているので、まだ飲んだ事の無い人は一度飲んでみることをお勧めします!

    1本(720ml) 1,575円+税 ⇒ 1,450円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。

  • 1月「今月の酒」 2015.01.02 クリック
    井筒「生にごりワイン」(白)

    井筒「生にごりワイン」(白)

    井筒「生にごりワイン」(白)

    今月の酒:井筒「生にごりワイン」(白)

    信州松本平の一角にある桔梗ヶ原の標高700メートルの所に昭和8年以来75年に渡って、ぶどう栽培から醸造、瓶詰めまで一貫して行っているワイナリーがある。
    そこで造られているのがこの井筒生にごりワインだ。

    酸化防止剤などは一切使わず無添加でフレッシュなワイン!
    もしも飲んだ事がなければぜひこの機会に飲んで下さい!最初のくちあたりはまるでしぼりたてのジュースのよう、アルコールっぽさはまったく感じません、女性にも絶対気に入っていただけます。
    それでも後からほんのり幸せな感じに、、、パーティーやお正月にピッタリです!

    1本(720ml) 1,571円+税 ⇒ 1,490円+税!

    ※今月の野菜・酒はセール対象外です。